マスターオブサンダー見て来ました。
先日,六本木近くに出張したので
ついでに持っていた前売り券で
マスターオブサンダーを見て来ました。
平日の最終にしては,結構入ってました。
カップルとか若いオネエちゃんとか
おっちゃんとか。
内容はネタばれになるので書きませんが
書きたいことはあるのですが・・・
公開が終ってからにします。
・
・
・
こまっちゃん,出てました。
「おしおきよ」
のセリフが良かったですね。
エンディングでのNG集のなかでも
子供のおしりペンペンしながら
「おしおきよ」
は良かったです。
しかし,こまっちゃんがコスプレして
登場したときのバックのCGは・・・どんなもんかと。
| 固定リンク
« 未熟・・・・えみさんごめんなさい | トップページ | 映画「劇場版ポケットモンスターアドバンスドジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海(うみ)の王子(おうじ)マナフィ」鑑賞(一部ネタばれあり) »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
花柄さんの内容を書きたいお気持ちよくわかりますぞ!
エンディングでのNG集でのこどものお尻ぺんぺんはよかったですよね~(^^)
うちのこどもにも、お仕置きしてやってほしいです(^^)
特に、坊や!!
投稿: ぽんた | 2006年9月 2日 (土) 05時49分
今日観てきました。おしりぺんぺんは良かったですね。DVDが出たら、こまっちゃんの戦闘シーンだけ取り出してまとめる決意を固めた瞬間でした。
投稿: dante | 2006年9月 3日 (日) 00時38分
公開初日に見てきたんですが、
なんか、覚えてないところが多くて…。
でも、「おしおきよ」は覚えてます。
また、見に行こうかと思ってます。
今度は、こまっちゃん中心で。
投稿: Bac | 2006年9月 3日 (日) 00時57分
>ぽんたさん
私もやって貰いたいです。
小松学校で成績悪かったのでしてもらえばよかった・・・
>danteさん
おぉそうですか。
公開が終ったら感想書こうかなと思ってますが
記憶が・・・
>Bacさん
初日と言うことは舞台挨拶を見たのですか?
あの狭さだと再前列のひとはかぶり付き状態ですね。
投稿: 花柄 | 2006年9月 5日 (火) 13時43分