« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »

2006年10月23日 (月)

お誕生日おめでとうございます。

今日は,実写版美少女戦士セーラームーンで

主役の月野うさぎ役沢井美優ちゃんの

19回目の誕生日です。

おめでとうございます。

まだ,19歳なんですね。

一緒に戦士を演じていたこまっちゃんや

北川景子ちゃん,安座間美優ちゃん達は20歳を

過ぎているので沢井美優ちゃんもと思っていたらまだこんど19歳だったんですね。

あと,一年10代を楽しんでください。

来年すぐにDVDの発売イベントもあるようなので楽しみです。

| | コメント (3) | トラックバック (3)

2006年10月22日 (日)

小松彩夏2007年カレンダーイベント

※久々の更新です。  一応,生きてました。※

11/21(土)は2006年最後(とこまっちゃん本人がブログで言っていた)の
こまっちゃんのイベントでした。
久々に新宿の福家だってので迷ってしまいました・・・・
いやぁ早めに着いててよかったです。
ぽんたさん,HIROさんと久々の再会でしたが,おふたりからは
ありがたいお土産までいただいて,本当にありがとうございました。
そして,私は手ブラ手ぶらで申し分けないです。
他にも参加された方々,お疲れ様でした。

最初の集合時間が,迫ってくると流石にすごい人・人・人・・・
名前は知りませんが見た事ある人もあちこちに。
今回は71,72番だったので結構早く呼ばれ,整列後もスムーズに
流れました。

今日は,娘と参加していたので娘もそわそわして来てます。

花柄「お話することは決めたの?」
娘「う~ん,考えてない。」
花柄「よし,じゃあ,これはどう」
娘「な~に?」
花柄「お家を引越しして近くなったから遊びに来て下さいって」
娘「ぁあ,それいいね,そうする。」

いよいよ次と言う時,
娘もさらにそわそわして・・・・
前を覗き込みます。
そして,

娘「ねぇねぇ,お父さん,愛野美奈子ちゃん,エプロンしてるよ」

花柄「エ・エプロン?」

娘「料理でもするのかなぁ?」

花柄「いやっそもそもエプロンなんてつけてないと思うが・・・」

なんて言っている内に順番が来てこまっちゃんの前に・・・・
いつもながらの可愛らしさ。
そして,私を観ていつもどうもって感じで挨拶してくれた後
慢心の笑み。

但し,その笑みは私では無く

娘へ・・・でした・・・

娘が言っていたエプロンというのはオーバーオールの事でした。
見方によってはたしかにエプロンか。

最初に娘が話をして,次に私が話をしたのですが
この日のイベントは急がされる事もなくゆっくりと
お話することが出来ました。

私の会話は・・・

花柄「これで今年のイベントが終わりなんですか?
    舞台挨拶はないのですか?」

こまっちゃん「・・・発売と言うか・・・」
花柄「まだあるのですね」
こまっちゃん「そのうち発表するかと・・・」

今回は,この後,ビッグサイトでWPC Expo
行く予定だったので,後から来られた
雨龍さんやざーぼんさん,ナイジェルさんに
挨拶して移動しました。
(すぐ後にdanteさんも来られたようで初の挨拶はお預けでした・・・)

この日のこまっちゃんは,いつもながらカワイイお姿でした。

私の予想ですが
ダンドリ娘の発売記念イベントがあるのではと
思っています。

| | コメント (5) | トラックバック (3)

2006年10月 6日 (金)

映画「僕は妹に恋をする。」情報

私が一番に応援しているこまっちゃんが
次にスクリーンに登場する映画が
「僕は妹に恋をする。」です。
上映日は,まだ未定ですが前売り券は発売中の
映画館も多数あります。
今回は,なんと,全国ロードショーです。
地方の方も観る事が出来ます。
映画情報サイトも10月から本格的に稼働する様です。
サイトのTOP画面は,これです。
Bokuimo



なんと,出演者の中に”小松彩夏”と出てます。
こんなにドカーンとでているなんて・・・うれしいです。
イントロダクションの中からの引用ですが

> 妹の郁に扮するのは、セブンティーンのカリスマモデル出身で、
>ドラマ「ダンドリ。~Dance☆Drill」の主演を演じ、女優として注目を集めている
>新星、榮倉奈々。邪念や計算なしに頼を想う純粋さと、包み込むような笑顔を持つ郁が誕生した。
> 郁に思いを寄せる頼の親友・矢野に『スウィングガールズ』『NANA』と、爽やかな存在感で
>大ヒット作に出演を続ける平岡祐太。
> また、郁から頼を奪おうとする友華には、
>可憐な魅力でグラビアを席巻する小松彩夏。
>頼と郁の母親役に浅野ゆう子が扮し、安定感のある演技を見せる。

可憐な魅力でグラビアを席巻していると・・・・

舞台挨拶もあるのでしょうか?
とっても楽しみです。

最後に映画の情報サイトはここです。

| | コメント (6) | トラックバック (4)

2006年10月 3日 (火)

映画「ラブサイコ」DVD発売記念イベント

ちょっと前の事になるのですが

2006/9/24(日)に映画「ラブサイコ」のDVD発売イベントが

ありました。

この映画はホラー映画で3本のショートムービーで

構成されています。

この日のイベントにはそれぞれの話に出演していた

小阪由佳ちゃん,水谷妃里(ゆり)ちゃん,里中あやちゃんが参加。

私は今まで多くのイベントに参加して来ましたが初の遅刻でした。

私の一番の目的は,小阪由佳ちゃんだったのですが

水谷妃里ちゃんや里中あやちゃんもみて見たかったのです。

水谷妃里ちゃんって・・・・・

ドラマ「ホーリーランド」や映画「チルソクの夏」にも出ていた

実力派女優さんなんです・・・・

う~~んと言う方,このCMを言えば多分わかるはず!

アリときりぎりすの石井正則(古畑任三郎にも出ているちっちゃい人)を

ぐるぐるまわしているセノビーのCMの人です。

映画の発売イベントだったのでそれぞれの人にホラー映画の

感想や撮影裏話など聞きました。

参加者も50人程度と手頃な人数で,終始おだやかなムードの

中での開催でした。

このようなメンバー・イベントだったので撮禁でしたが

最後に握手して,複数購入者特典には4ショットポラでした。

普通のイベントで複数購入すると同じDVDが複数枚

なんですが,今回の映画はショートムービー毎に

1枚のDVDだったので複数購入しても違う映画が2本と

なって,このあたりもお得でした。

小阪由佳ちゃんは何回かお逢いした事があったのですが

01

花柄「はじめまして」

といじわるな挨拶をしました。

由佳ちゃん「えっ?」 

って気付いてくれたので良かったです。

ブログを見ている話とかしました。

由佳ちゃんは相変わらず気さくで可愛らしかったです。

次に水谷妃里ちゃん

03

こんな方です。

なかなか奇麗と

思いませんか?

ドラマ「ホーリーランド」は

面白かったとかセノビーのCMも覚えてます

という話をして,HPも見ている事も言いました。

でも,HPの更新頻度が低いのが残念というと

苦笑されました。

最後は,里中あやちゃんです。

02

ファンとの交流や

イベントは

少ないようで

すごく丁寧に挨拶とかして頂きました。

私は「昔,特撮に出てましたよね」と間違った事を

言ってしまい大変,失礼な事をしてしまいました。

未熟! 反省してます。

写真でもわかるようにカワイイ方です。

酒井若菜ちゃんをもうちょっと幼く素直な感じに

したような方でした。

最近は撮影会をしたり,カレンダーやDVDイベントが

ある模様です。

珍しいイベントで貴重な4ショットポラも手に入り満足な

イベントでした。

04 Main_photo  

 

この日も,当然の如く,家族に

ナイショで来たので

出待ちせず,帰りました。

非常に残念でしたが・・・

| | コメント (3) | トラックバック (4)

2006年10月 2日 (月)

北川景子ちゃん情報 2

前回の北川景子ちゃん情報の記事で

翌日,めざましテレビの広人苑IIに出演と

書いたのですが,翌日ではなく,今日,10/2でした。

すいませんでした。

ハリウッドデビューを果たして,映画3本に出演と

紹介されていました。

来年公開の映画も撮影中とか・・・

現在,M大学に通っている事やセブンティーンのカリスマモデル

だと言うことも紹介されていました。

しかし,

実写版セーラームーンに出演していたこと

私達,セラムンファンにとってはここ大事なんですが・・・

関西出身と言うことは出て来ませんでした。(まぁこれはいいとして)

来年公開の映画では,ガンを宣告された女子高生という

難しい役。

お母さんが宮崎美子さん,お父さんが大杉連さんという配役で

宮崎美子さんが景子ちゃんについてインタビューを受けてました。

一生懸命で前向きに演技に取り組んでいる・・・・とコメント。

確かに

一生懸命で前向きだったような感じはテレビから伝わって来ました。

なんか・・・

でもなぁ・・・

まっ,いいかぁ

景子ちゃんファンはまだまだ楽しみな日々が続きそうで何よりです。

| | コメント (6) | トラックバック (4)

2006年10月 1日 (日)

言葉に出来ないこの想い

Qr_code20060930

なので,
QRコードにしてみました。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2006年9月 | トップページ | 2006年11月 »