2006年ラストイベント
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
まこ美優ちゃんのイベントが終った後秋葉原に移動。
こまっちゃんのカレンダーイベントの際にちらっと漏らしていた
ことし最後のイベントがこのダンドリ娘DVD発売記念イベント。
参加者は約150~170人くらい。
石丸だったので観覧位置は抽選で,私は21番。
まずまずかなと思いきや一列あたりがいつもよりかなり多く
舞台向かってかなり右よりでした。
(折角,若い番号なのに・・・)
MCはamuseの若いお兄ちゃん。
で,
イベントスタートで順番は
左からこまっちゃん,満島ひかりちゃん,浅木一葉ちゃんという並び
こまっちゃんは私から一番遠くでちょっと残念。
この日の3人の衣裳はダンドリ娘と同じ制服で登場。
よねは劇中ではキャバ嬢していたと自己紹介してましたが
3人供キャバ嬢に見えたのは私だけでしょうか・・・・
各自自己紹介やら本人と役と似ているかどうかとか
DVDの見どころとかトークをしていましたが
トークをリードしていたのは満島ひかりちゃんでした。
こまっちゃんは合間合間に一言二言と話をして
浅木一葉ちゃんは役柄通り不思議ちゃんって感じでマイペースぶりを発揮。
浅木一葉ちゃんは劇中のマニュアル(吉田友一くん)の
役柄が嫌いだったという話しになり
その時の印象を会場に向かって言ってと
ひかりちゃんとこまっちゃんから言われて
浅木「キモいんだよっ」
って一喝したのですが
会場の人達の事を叫んだように感じたのは私だけ?
この後,クリスマスということもあり
3人に書いてもらったクリスマスカード争奪ジャンケン大会が
ありましたが,私はいつも通り順等に1回戦で敗退です。
満島ひかりちゃんが
満島「会場のみなさん全員、よねちゃん狙いだったらどうしよう・・・」
と一言。いいとこ付いてるかもとちょっとだけ思っちゃいました。
最後に各自に今後の報告をしてもらい握手会へと進行。
握手は,右からだったので一葉ちゃん,ひかりちゃん,こまっちゃんという
順番。
一葉ちゃんはヲタ嫌いかと思ってましたが一応大人の対応をしてくれました。
ひかりちゃんは,可愛かったのですが思っていた以上に大人ッぽい印象でした。
こまっちゃんはいつもどうもと言う感じの親しみ深い笑顔で迎えてくれました。
残念ながら16時スタートという遅めのイベントだったので
家族に内緒で参加した私は出待ちせずに帰りました。
参加者には,MC-K3やとりうみさん,ちみっこさん,HIROさんがいらっしゃいました。
そして,やっと念願だったdanteさんにもご挨拶が出来ました。
やはり,danteさんは今までに拝見したことあるお方でした。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
2006/12/23 12:00から
実写版セーラームーンで木野まこと役だった
安座間美優ちゃんのイベントがあるというので
行ってきました。
生の安座間美優ちゃんは初だったのでとっても楽しみ。
東京駅の八重洲のハッピープロジェクトです。
会場には約30分前に着いたのですが
あまり人がいませんでした。
開始直前,人は多かったのですが
通行人が呼び止められて見ている感じで
安座間美優ちゃん目当ての人はあまりいませんでした。
念の為にカメラを持って行ったのですが
なんと,カメラ撮影OKで初の安座間美優ちゃんのお姿を
写真に収める事が出来ました。
当日の美優ちゃんはこんな感じの衣裳でした。
nonnoのモデルとして紹介されていました。
・
・
・
・
・
イベントとしては最初に登場してテープカットして
一旦,引っ込み,再度登場してトークという進行でした。
その後,場所を移動して四つ葉のクローバーの植えている
場所での囲み取材。
場所を
移動した
後のカット。
この時には一般人はうしろの方からちらっと見られる
程度で,話もほとんど聞えずと言ったところでした。
但し,私が見ていた位置がラッキーですぐ横を
美優ちゃんが通って取材位置まで行きました。
隙があれば,声をかけたり・握手を求めたりと策略を
考えていたのですが
思ったよりガードが固く見るのが精一杯でした。
初の安座間美優ちゃんの感想は・・・
美人でしたね。
背が高かった。
足がめちゃめちゃ細かったです。
ただ(写真でなんとなくわかるかと思いますが)化粧が
ちょっと濃かったです。
まわりの人の会話では,
nonno風の化粧らしいです。
事務所関係の方の会話でちらっと聞えたのですが
2007年にDVDが出るような事を・・・
もし,本当だったらイベントをやって欲しいものです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
カレンダーイベントからそんなに間が
開かずにまた眞鍋嬢に逢えるとは思ってもいませんでした。
「オイラの美学」という書籍の発売記念イベントです。
この本はね眞鍋嬢自身が肌荒れを克服したりダイエットのやり方とか
書かれている本なので私にはちょっと縁遠かったのですが
眞鍋嬢の小さい頃からの秘蔵写真が満載だったのでこれだけでも価値はあるかと。
日時は2006/12/9 11:30から 場所は新宿の紀伊國屋。
私は当日に参加券をゲット。
300番弱だったのですが,結構,早く逢うことが出来ました。
この日の眞鍋嬢は単パンにTシャツ,サスペンダーという
軽装でしたが,Tシャツにサスペンダーっていいですよね。
何がってここでは書けません。
アンナミラーズ風とだけ書いとけばわかる人にはわかるでしょう。
眞鍋嬢は
あちこちの番組に主演していてとても見きれない状態なので体が
心配なのですがこの日も元気で安心しました。
2007年のカレンダーイベントに参加したこととそのカットが
とっても良かった事をお話しました。
花柄「グラビアアイドルの様でしたよ」
って言ったら
眞鍋嬢「昔はグラビアやっていたんですよ」
って
急がされずにゆっくりお話しをさせてくれました。
また,
眞鍋嬢の握手は他のアイドルさんとはちょっと違っていて
話をしながら握った両手をスリスリしてくれるのです。
この日は,この後,会社の仲間と箱根宿泊イベントがあったので
早々に退散しました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント