2006年7月 8日 (土)

料理

昔のCMです。何のCMかは忘れたのですが・・・ミツカンだったような

西田敏行と他の男性が鍋をしていて,

西田敏行が,花形のにんじんを

「俺が切ったんだ」

自慢すると,もうひとりの男性が

そんなこと出来るから奥さん出て行くんだよ

という事を言っているCMを覚えているでしょうか?

旦那が料理出来ると奥さんは気がね無く

家を出ていってしまう。

そんな事から

男子厨房に入らず。

が私のモットーです。

正確には

でした。

鍋,鉄板焼き,お好み焼きは

以前から私の担当だったのですが

最近,料理をしてしまっています。

単身赴任していて,イベントにお金を使っちゃうので

節約と栄養バランスのため,料理をするように

なってしまいました。

とはいっても,節約と栄養バランスが目的なので

手の込んだ料理をするのではなく

野菜を炒めたり,ハンバーグや餃子を焼いたり

するだけです。

さらに,ダ〇エーの閉店前に半額になった食材を

使用するので行き当たりバッタリの料理です。

最悪は,ストックしている白飯とカップ麺またはカレーになります。

最近,上手くなったのがチャーハン。

チャーハンの素を買うと高いので塩,子ショーそして醤油に

よって味付けします。

具はハムとたまご。

結構,美味しくてなかなか満足です。

焚きたてのご飯は使ってはいけないと言うことは

知っていたのですが

自分で作って見て初めてその通りだと言うことがわかりました。

また,夜に余分に作っていて,翌日の会社のお昼ご飯として

持って行ったりもしています。

ハンバーグも最初,強火でしていたのですが

これでは表面だけこげて中が焼けないことが

わかって,弱火にすることとふたをすることで

上手に出来る事がわかりました。

先日,餃子も焼いてみたのですが

美味しく頂けました。

パターンがわかれば大体どうすれば出来るかが

わかるものですね。

| | コメント (5) | トラックバック (0)