2006年11月12日 (日)

ハシゴ

今日は,初の写真集ハシゴをしました。
と言っても,同じ場所で時間がずれていただけ。
まず1つ目は,小阪由佳ちゃんの写真集。
場所は,福家新宿サブナード店
参加券を取っていなかったので
(行けるかどうかわからなかったので)
現地で購入。200番後半。
なかなかの売れ行きのようでした。
この人のイベントでは顔見知りはいないので
一人で順番待ち。
いつも現れるマスクマンは今日は不在。
最初はわからなかったが,2ショットの時に
ホットパンツを履いているのがわかり
しばし,ふとももに眼がクギ付けになってしまった。
う~ん,由佳ちゃんにふともも見ている事が気付かれたか?
その後,写真集にサインをしてもらいながら
お話をしたが,
由佳ちゃんは相変わらずの天然っぽい可愛らしさと
元気いっぱいでした。
今年はこれで逢い納めなんて話をしたら
まだ,CD発売のイベントがあるらしい。
・・・・
まだ,お金がかかるのか
あまり急がされることなくゆっくりとお話を
させてもらえて満足でした。
同じ場所で次のイベントがあるので出待ち。
いつも(こまっちゃんの時など)は店内から
地下に帰って行くのですが
この日は,店頭を通って地下に降りていってくれたので
真近でふともも,いやカワイイお顔を見ることが出来た。
最後まで元気いっぱいでファンに手を振っていてくれました。

2つ目は16時から永田杏奈さん。
仮面ライダーカブトの岬さんです。
いや,それよりもマスターオブサンダーでもこまっちゃん
や木下あゆみちゃんと共演していましたね。
この方の参加券も当日,購入したのですが100番台でした。
テレビで見るよりも奇麗で,今回の写真集は
初のセクシーショットがあるということで思わず買う事に
してしまいました。
(多分)ブログでも紹介されていた青いドレスで出迎えてくれました。
アキバでのイベントでも参加して
子供が木下さんと永田さんとスリーショットを撮ってもらった事を
話したら覚えていてくれました。
こちらも急がされることなく2ショットも撮ってもらって
これまた満足させて頂きました。

流石にこちらは出待ち出来ずさっさと帰りました。

こちらは小阪由佳ちゃんのカット

Dsc_5160 Dsc_5159

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2006年10月 3日 (火)

映画「ラブサイコ」DVD発売記念イベント

ちょっと前の事になるのですが

2006/9/24(日)に映画「ラブサイコ」のDVD発売イベントが

ありました。

この映画はホラー映画で3本のショートムービーで

構成されています。

この日のイベントにはそれぞれの話に出演していた

小阪由佳ちゃん,水谷妃里(ゆり)ちゃん,里中あやちゃんが参加。

私は今まで多くのイベントに参加して来ましたが初の遅刻でした。

私の一番の目的は,小阪由佳ちゃんだったのですが

水谷妃里ちゃんや里中あやちゃんもみて見たかったのです。

水谷妃里ちゃんって・・・・・

ドラマ「ホーリーランド」や映画「チルソクの夏」にも出ていた

実力派女優さんなんです・・・・

う~~んと言う方,このCMを言えば多分わかるはず!

アリときりぎりすの石井正則(古畑任三郎にも出ているちっちゃい人)を

ぐるぐるまわしているセノビーのCMの人です。

映画の発売イベントだったのでそれぞれの人にホラー映画の

感想や撮影裏話など聞きました。

参加者も50人程度と手頃な人数で,終始おだやかなムードの

中での開催でした。

このようなメンバー・イベントだったので撮禁でしたが

最後に握手して,複数購入者特典には4ショットポラでした。

普通のイベントで複数購入すると同じDVDが複数枚

なんですが,今回の映画はショートムービー毎に

1枚のDVDだったので複数購入しても違う映画が2本と

なって,このあたりもお得でした。

小阪由佳ちゃんは何回かお逢いした事があったのですが

01

花柄「はじめまして」

といじわるな挨拶をしました。

由佳ちゃん「えっ?」 

って気付いてくれたので良かったです。

ブログを見ている話とかしました。

由佳ちゃんは相変わらず気さくで可愛らしかったです。

次に水谷妃里ちゃん

03

こんな方です。

なかなか奇麗と

思いませんか?

ドラマ「ホーリーランド」は

面白かったとかセノビーのCMも覚えてます

という話をして,HPも見ている事も言いました。

でも,HPの更新頻度が低いのが残念というと

苦笑されました。

最後は,里中あやちゃんです。

02

ファンとの交流や

イベントは

少ないようで

すごく丁寧に挨拶とかして頂きました。

私は「昔,特撮に出てましたよね」と間違った事を

言ってしまい大変,失礼な事をしてしまいました。

未熟! 反省してます。

写真でもわかるようにカワイイ方です。

酒井若菜ちゃんをもうちょっと幼く素直な感じに

したような方でした。

最近は撮影会をしたり,カレンダーやDVDイベントが

ある模様です。

珍しいイベントで貴重な4ショットポラも手に入り満足な

イベントでした。

04 Main_photo  

 

この日も,当然の如く,家族に

ナイショで来たので

出待ちせず,帰りました。

非常に残念でしたが・・・

| | コメント (3) | トラックバック (4)

2006年8月20日 (日)

アケスタ撮影会in小阪由佳

8/19に小阪由佳ちゃんの撮影会があったので行ってきました。
小阪由佳ちゃんはアケスタの撮影会にしか出ないので行ってきたのですが・・・
参加者は50人ちょい。それを2組に分けて2人のモデルを撮影するのですが
一斉に撮影するのでなかなか目線は貰えないし苦労しました。

Kosaka1dsc_3637 小阪由佳ちゃんは
相変わらずの
ハイテンションぶりで,
ポーズをとりながら

参加者とぺちゃくちゃおしゃべりしていて
スタッフの方から
「口の動いていないカットも撮りたい人いるから・・・」
と注意を受けるほど。
Kosaka2dsc_3881 撮影枚数は,
かなり撮りましたが
目線を貰えたのが少し。
由佳ちゃんからビッグな

報告もあったのですが
公にしていいのかどうかわからないので伏せておきます。
本人のブログにはそれらしきことは書かれているのですが・・・

もう一人は,由佳ちゃんと同じ事務所の
Reina1dsc_3739 玲奈ちゃん
という方で
名前しか
知らなかったのですが


Reina2dsc_3860 話し方を聞いていると
関西弁なので質問して見ると
私と同じ神戸出身でした。
明石焼きの話でちょっと
盛り上がりました。
なかなか奇麗な方で,良かったです。

私は1部2部で帰りましたが,狭いスタジオに50人ちょい
いたのでスタジオ内はかなり暑かったです。
あとで聞いたところでは,3部4部の方が熱気がすごかったらしいです。
昔,由佳ちゃんは同じ事務所のほしのあきちゃんとコンビで
撮影会をしていたらしいですが
その時には,撮影参加者比が
ほしのあき:小阪由佳=9:1
だったようです。

この情報は,翌日の小田あさ美ちゃんの撮影会に来ていた方からです。
見覚えがあったので昨日のアケスタに行っていたか聞いたところ
当たりでした。  何という偶然なんだ!!

今の撮影方法では,参加者をきっちりと分けているので
こんなことにはならないのでしょうから
環境的に,もうひとつだったのでアケスタ撮影会の参加は
今回のみになりそうです。

由佳ちゃんは9月末にDVDのイベントやアキハバラ@DEEPのイベントが
あるのですが金銭的に参加出来るか微妙です。

| | コメント (8) | トラックバック (1)

2006年7月 1日 (土)

Who is He ?  in アキハバラ@DEEP

これって誰かわかります?

アキハバラ@DEEPの1カットです。

Pdvd_000 シャアの

コスプレ

している人です。

・・

・・

もう少しアップにすると

Pdvd_001 こんな感じ。

これで

わかるでしょうか?

正解はこの人

まずは,シャアのマスクを取ると

Pdvd_005 この人です。

アキハバラ@DEEP

では,

いつもチュッパチャップスを舐めている

IT会社のヲタ社長です。

うしろには大量のチュッパチャップスが・・・

有名な役者さんなんです。

今までのドラマでは

キザな悪役系だったりしています。

今まで出演した有名なところとしては・・・

Tra11_cpic1

Cast_p_02

もう,

わかったと

思いますが

 ・・

 

北村一輝さんです。

こんなキャラの役をやるなんて・・・とっても珍しいかと。

 

このドラマは,元々,小阪由佳ちゃんが

出演すると聞いたので見ているのだが

秋葉原のいろいろな場所が出てくる。

石丸電気,ASOBIT(LAOX),めいどinジャパン(メイド喫茶)

などなど

あっ,この場所は,知っているぞっ!

ってことがわんさか出てくる。

さらに,この番組では,電車男とは違い,

あまりエキストラを使わず秋葉原の店内をそのまま映している。

なので,買い物客には,顔にモザイクがかかっている。

知っている人が映っていないか・・・

私が,アキバをうろうろしているところを映されて

いないか・・・

ちょっと心配です。

それに前回,小阪由佳ちゃんが

やったコスプレは,

何と

Pdvd_003 Pdvd_004 ラムちゃんです。

それも普通の

虎柄ではなく

ひょう柄の上下です。

う~ん,監督のマニアックなこだわりなのか・・・

但し,

ドラマの内容は・・・控えさせて頂きます。

ネタばれにもなりますしね。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2006年6月19日 (月)

小阪由佳ちゃんイベント

2006/6/17に小阪由佳ちゃんの

イベントがありました。

15時から石丸,18時からヤマギワと

あったのですが15時は,小田あさ美ちゃんが

出ているミュージックアイドルバトルを

観覧していたので18時からのヤマギワに参加。

元々,この日はこまっちゃんの「DRIFT」を

見に行く予定でしたが満席だった為に

秋葉原直行でこの2つのイベントに参加した。

前回の小阪由佳ちゃんのイベントでは超満員

だったので今回も・・・と思っていたが,

当日,チケットを購入すると85番。

今回は,ゆったりと出来るのか・・・と思っていた。

ところが,会場入りすると120~130人と

やっぱり多かった。

スパイダーマンもいた。(スパイダーマンのかぶりものをした人)

15時からの回ではキリンがいたらしい。

キリンとスパイダーマンは別人との事。

そう言えば,前回のイベントではジェイソンがいた。

由佳ちゃんのイベントでは誰かが何かかぶって・・・というのが

通例のようだ。

MCは,けんすけ(けいすけ?)さんという方で

相方もイベントのMCをしているって言ってましたので。

多分,お笑いの方だと思います。

雰囲気や話し方,声が清水圭さんに似ている方です。

会場を盛り上げるのがかなり上手で私が見た中では,

村山ひとしさんとこの方のMCはとても面白い。

イベントが開始して,由佳ちゃんが登場するが

MCのお客さんの乗せ方が上手いがお客さんのノリが良い。

結構おじさんも参加しているというのにこのノリは凄い。

すいません,私もおじさんです。

私の知るかぎりお客さんのノリは由佳ちゃんのイベントが

一番。小田あさ美ちゃんのファンのノリもいいが内輪うけする

リアクションでちょっとウザイ感があるのですが

由佳ちゃんのファンは,純粋なノリで良い。

美優ちゃんとかこまっちゃんのファンもいい人は多いのですが

ちょっとシャイな方が多く,ノリということでは,

由佳ちゃんのファンが一番。

本題ですが,イベント内容です。

Yukaall 今回のDVDの見どころを本人

から紹介してもらい,

すぐに撮影タイム。

参加者が多いことと

撮影する1グループが

少ないので時間がかかる為,あまりトークを長く取らない

のです。

1グループ6名ずつで1分間。

通常のイベントの場合,10~12人が1グループなので

じっくりと撮影ができる。

どれくらい差があるかというと

10人と比較したら・・・

アイドルの方は大体,1グループに1往復,目線をくれます。

したがって,10名の場合,3秒/人×2回

これが6名の場合,5秒/人×2回

となる訳です。

たった2秒の差?  と思ったら大間違えです。

最近の一眼レフカメラであれば1秒あれば5~6枚は充分

撮れます。

なので2秒違うと10~12枚は余分に撮れる訳なんです。

今回は,デジカメNGだったのでフィルムカメラを使用しました。

以前の撮影会の撮り残しが14枚あったので

行(往復する間の行き)に14枚撮影してフィルム交換して,

復(往復する間の戻って来た時)でまた撮ろうと

気合いを入れ私の番が来ました。

Yukaup 由佳ちゃんは,いろいろなポーズで

笑顔を振り撒いてくれました

行きで予定通り14枚を撮り終え

フィルムチェンジと・・・

ここで予想外の出来事が・・・

36枚撮りフィルムを使用していたので巻戻しに時間がかかってしまい

由佳ちゃんが目線を戻して来た時には,ファイル装填中でした。

通り過ぎてから一応撮影に戻ったのですが

なんと,由佳ちゃんはフィルム装填中を見ていてくれたようで

一旦最後の人まで目線を渡した後,

最後に私のほうに目線を戻してくれました。

この心配り,とても感動でした。

お蔭様で,フィルム交換後も10枚程撮影が出来ました。

参加者の写真撮影が終った後,握手会に移るのですが

由佳ちゃんがもうすぐ誕生日なので

ヤマギワさんからの誕生日ケーキのサプライズが

ありました。

そう言えば,ジェニックイベントでも大久保麻梨子ちゃん

への誕生日ケーキのサプライズがありました。

会場でハッピーバーズデーを合唱しました。

由佳ちゃん本人には内緒だったので歓喜のあまり涙してました。

握手会前に

まずは,ドラマの話,6/19・20からアキハバラ@DEEPという深夜

ドラマがあり,それに出演する事を告知。

それから,ファンから元気をもらっているというお礼。

今度は自分からファンの人に元気をあげたいと。

本人から一言がありました。

涙した為に,少し化粧直しの後,握手会(1枚購入者)を実施し,

そのあと,複数購入者を対象に2ショットポラの撮影会。

半分以上が複数購入者だったので2ショットポラの撮影は

かなりかかりそうです。

やっと私の番。

花柄「お誕生日おめでとうございます。」

由佳C「ありがとうございます。」

花柄「今日からDRIFT公開ですよね。見てから来たかったんですが満席で入れなかったんですよ。」

由佳C「いっぱいだったんだ。」

花柄「舞台挨拶があったので。」

由佳C「そっか」

花柄「7/1からのでも舞台挨拶があるようだけど行かないんですか?」

由佳C「おぉ,そうだね。わかんないけど,私はそんな出てないんだよね~。」

今回は,こんな感じの会話で。

相変わらずの由佳ちゃんでした。

もっといろいろと話を考えていたんですが

参加人数を考えるとあまり永いは無用かと思い

さっさと終りました。

MCの方は,握手会とか2ショットポラの撮影のときにも

頑張って会場を盛り上げてくれていたので

待っている間も楽しめました。

| | コメント (5) | トラックバック (1)

2006年2月28日 (火)

小阪由佳ちゃん写真集発売イベント

2/25 16時から福家書店 銀座店で

小阪由佳ちゃんの写真集の発売記念

イベントに参加しました。

書店でのイベントは

写真集にサインしてもらって握手して

オシマイ。

写真を数枚撮影できる場合もありますが・・・

今日の特典は,写真集購入冊数分の正面撮影

それから,2冊以降2ショットチェキの撮影。

この方の魅力は

何と言っても独特の世界を醸し出しているところ。

なんかこの不思議な雰囲気がとても好きなのです。

それから,いつもハイテンションなところ。

疲れを知らないのでは?と思うほどいつもハイテンション

声は,頭のてっぺんから出ているかのようなハイトーン。

この日も,元気一杯で話をしてくれるとこっちも元気になって来ます。

会話はタメ口なんですねぇ~。面白いし,許される。

いよいよ私の順番です。

スタッフ「2冊なので2枚撮影をお願いします。」

花柄「えっ~と,まず,笑顔でお願いします。」

由佳ちゃん「 (^o^) 」

花柄「じゃあ,顔の前で手を結んでもらってお願いって感じで。」

由佳ちゃん「 (☆_☆)キラキラ 」

撮影が終って2ショット撮影を済ませて

サインを貰おうと正面に行き,

花柄「DVDの発売記念イベントがあるとHPに書いてましたが?いつなんですか?」

由佳ちゃん「それが,無くなっちゃったみたいなんだよねぇ~」

花柄「そうなんですかぁ」

由佳ちゃん「この写真集と一緒に撮ったやつなので一緒に見たら面白いよ。」

花柄「そうですか,わかりました。これからも頑張って下さいね」

由佳ちゃん「はい。」

ここでの撮影もデジカメ禁止だったので

まだフィルムがカメラの中です。

従って,画像もありません。

いつも通り元気いっぱいの由佳ちゃんでした。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2005年11月29日 (火)

イベント3 ~小阪由佳~

2004ミスマガジン優勝の由佳ちゃんです。

この人の場合,深夜番組でバラエティに出ていて

キャラクタがすごく面白かったので,

一度実物に逢って見たいなぁと参加して見ました。

11/27 17時から石丸電気でありました。

石丸電気では,始まる前に抽選をして順番を

決めるのでまずは,16時に抽選を行ないました。

すると

なんと

20051127KosakaYuka-ken

・・・

・・・

でした。

で17時前に整列開始。

多分,参加者が多いと思い地ベタを

覚悟していたのですが

やはり椅子はなく,地べたでした。

しかし,どんどん入ってくる入ってくる

今まで何回かここ(石丸電気ソフト館3階)でイベントに

参加してきましたがこんなに多勢は初めて。

200人くらいはいたようでした。

なので,少しだけDVDの紹介をしてすぐに撮影タイム。

今回は少しだけサービスが良くて1列1分間で全列が

終った後,全員で1分間撮影させてくれました。

20051127KosakaYuka1 ・・・

・・・・

・・・

・・・

・・・

・・・

20051127KosakaYuka2 ・・・

・・・

・・・

20051127KosakaYuka3

・・・

・・・

・・・

この後,もう一度DVDの撮影裏話とかあって

グアム土産のTシャツ争奪ジャンケン大会。

Tシャツは5枚あるのですが普通なら

ジャンケンを5回行なうのですが時間がないこともあり,

1回目で残った数人から5人を選びました。

初めの方で撃沈した私は蚊帳の外状態。

今後の仕事のお知らせがあって,ドラマがいろいろと

あるようです。

着信アリにも出てましたよね。第1回の放送で

いきなり死んでしまいましたが・・・

個人的には,ドラマよりもバラエティの方が

似合いそうに思いますが。

そのあと,握手を行なって全員が終了後,2ショットチェキ

撮影。

参加人数が多かったのでとってもとっても待ちました。

私は始めの方だったので結構,話ができましたが

最後の方は掛け足でちょっと可愛そうでした。

<実物の感想>

ミスマガジンにも選ばれたので可愛いのは可愛いですが

テンションがめちゃめちゃ高いです。

こまっちゃんより年上なのにキャピキャピ度は上ですね。

ファンもすごいハイテンションで

私位の年齢の人もいましたが同じようにハイテンションでした。

これには,ちょっと引いてしまいました。

イベントの合い間合い間で,細かな気配りとかも出来ていて

性格も良さそうでしたね。

ファンとも友達感覚で話してくれてて好感度も高かったです。

| | コメント (5) | トラックバック (0)